株式会社防災通信工業
お知らせ
消防設備について
消防設備についてのエントリー
社会福祉施設おける消防用設備点検の重要性についてまとめました!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,消防訓練,立入検査,防災訓練
2024/08/16
千葉県柏市を中心に関東圏で消防設備点検、防災設備工事を行っている防災通信工業です! 火災が発生した際に、生命や建物を守るためには、消防用設備の設置と定期的な点検が欠かせません。これはすべての施設に共通していま...
自動火災報知設備の誤作動ってどうして起きる?主な原因を解説します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,三郷市
2024/08/14
千葉県柏市を中心に防災設備の点検や、消防設備工事を行っている防災通信工業です! 本日は、「どういった原因で自動火災報知設備は誤作動を起こしてしまうの?」といったご質問を受けましたのでそちらについて解説していき...
台風接近時には自動火災報知設備の誤作動に注意!適切に対処しましょう
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市
2024/08/09
千葉県柏市を中心に関東圏で消防設備点検、防災設備工事を行っている防災通信工業です! 夏から秋にかけては、日本の多くの台風がやってきます。この時期に特に起こりやすいのが、自動火災報知設備(自火報)の誤作動で...
誤作動や避難訓練に関する問い合わせ先ってどこ?内容別にご紹介します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市
2024/08/06
千葉県柏市を中心に関東圏で消防設備点検、防災設備工事を行っている防災通信工業です! 本日は前回に付随して内容別によるお問い合わせ先についてご紹介いたします! 前回(8/2 消防職員と消防設備業者の違いに...
消防職員と消防設備業者の違いについて解説します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市
2024/08/02
千葉県柏市を中心に関東圏で消防設備点検、防災設備工事を行っている防災通信工業です! 本日は消防職員と消防設備業者の違いについて簡潔に解説いたします。 この記事を読むとわかること ・消防職員、消防設...
マンションをリフォームした際に起きる自動火災報知設備の注意点について解説します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市
2024/07/26
マンションの安全性を高めるために、自動火災報知設備の導入や見直しは非常に重要です。また、リフォームを行う際には、最新の消防設備を取り入れることで、居住者の安全を確保することができます。本記事では、マンションの自動火...
防火設備定期検査ってなに?混同されがちな検査との違いについても解説します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田氏
2024/07/25
千葉県柏市を中心に関東圏で消防設備点検、防災設備工事を行っている防災通信工業です! 本日は定期報告制度の一つである防火設備定期検査についてご紹介いたします。 この記事を読むとわかること ・消防...
消火器の種類や、どのような火災に適応するのかをまとめました!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市
2024/07/16
千葉県柏市を中心に関東圏で消防設備点検、防災設備工事を行っている防災通信工業です! みなさんは日常生活において消火器を目にすることがあると思いますが、実際に使用されたことのある方はあまりいらっしゃらないの...
消火器の交換・処分方法と消防設備の重要性について解説します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,消火器
2024/07/12
千葉県柏市を中心に消防設備点検や工事を行っている防災通信工業です。 消火器は、火災時に最初に頼りにする防火設備の一つです。しかし、消火器にも寿命があり、定期的な交換や適切な処分が必要です。本ブログでは、消火器...
誘導灯の交換時期っていつ頃?簡潔に解説します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,点検,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市
2024/07/05
千葉県柏市を中心に防災設備点検や工事を行っている防災通信工業です!本日は誘導灯の交換時期について、簡潔に解説します! この記事を読むと分かること そもそも誘導灯とはなにか 誘導灯本体の交換時期について ...
自動火災報知設備の交換時期っていつ頃なの?【自火報交換完全ガイド】
消防設備について
消防設備士,点検資格者,消防設備点検,防災設備点検,柏市,松戸市,野田市,三郷市
2024/07/04
千葉県柏市を中心に関東圏(東京、埼玉、茨城、神奈川、群馬、栃木)で消防設備点検を行っている防災通信工業です! 本日は、「うちの自動火災報知設備がだいぶ古くなってきたけど、いつ頃変えるのが妥当なの?」という声が...
消火器の交換時期はいつ頃?交換推奨時期を解説します!
消防設備について
消防設備士,点検資格者,消防設備点検,防災設備点検,千葉県,松戸市,柏市,野田市,三郷市
2024/07/03
千葉県柏市を中心に消防設備点検や工事を行っている防災通信工業です。 今回は消火器を交換する時期について解説いたしますので、設置している消火器が古くなってきていると感じた方はぜひご一読ください。消火器に関しては...
前へ
4 / 5
次へ
カテゴリ
お知らせ
消防設備について
社長の日常ブログ
タグ
消防設備士
点検資格者
点検
消防設備点検
防災設備点検
柏市
千葉県
松戸市
流山市
野田氏
野田市
三郷市
消防訓練
防災訓練
立入検査
消火器
アーカイブ
2025年08月(3)
2025年07月(3)
2025年06月(6)
2025年05月(6)
2025年04月(9)
2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(5)
2024年12月(7)
2024年11月(6)
2024年10月(11)
2024年09月(9)
2024年08月(12)
2024年07月(15)
2024年06月(13)
2024年05月(10)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年01月(1)
人気記事
消防設備について
連結送水管っ…
2024.12.20
消防設備について
消防設備点検…
2024.06.07
消防設備について
誘導灯の種類…
2024.12.27
北関東支社
防災通信工業について
代表挨拶
防災通信工業の歴史
従業員インタビュー
施工事例
現場対応エリア
事業紹介
消防設備保守・点検・メンテナンス
実績のある現場
施工事例
現場対応エリア
点検の必要性
建物の管理者が行うべき2つの義務
点検の種類と頻度
点検の対象となるものと点検・報告回数
消防設備交換の目安年数
お客様からのご質問
採用について
防災通信工業の社風
福利厚生
募集要項
求人票一覧
会社案内
会社概要
アクセス
地域貢献活動・協賛活動・メディア紹介
お問い合わせ
北関東支社
防災通信工業について
代表挨拶
防災通信工業の歴史
従業員インタビュー
施工事例
現場対応エリア
事業紹介
消防設備保守・点検・メンテナンス
実績のある現場
施工事例
現場対応エリア
点検の必要性
建物の管理者が行うべき2つの義務
点検の種類と頻度
点検の対象となるものと点検・報告回数
消防設備交換の目安年数
お客様からのご質問
採用について
防災通信工業の社風
福利厚生
募集要項
求人票一覧
会社案内
会社概要
アクセス
地域貢献活動・協賛活動・メディア紹介
お問い合わせ