株式会社防災通信工業
お知らせ
最新エントリー
「連結送水管 耐圧試験」の通知が届いた管理者様へ。その不安、放置していませんか?
消防設備について
2025/10/31
マンションやビルの管理組合様、オーナー様のもとへ、所轄の消防署から「連結送水管の耐圧性能点検」に関する通知が届いていないでしょうか。 「設置後10年」のタイミング、あるいは「前回の点検から3年」のタイミングで...
【大家・管理者必見】自動火災報知設備の点検、住民説明で困っていませんか?管理負担を減らす業者の選び方
消防設備について
2025/10/31
マンションやオフィスの管理者様にとって、消防設備点検の案内状の作成・掲示や、住民・テナントからの問い合わせ対応は、毎年の「面倒な業務」の一つかもしれません。「なぜ年に何度もやるのか」「何をするのか」といった質問に追...
悔しい、、、敗戦
社長の日常ブログ
消防設備士,点検資格者,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市,三郷市
2025/10/20
暑さもだいぶ落ち着いてきました! 昨日、秋季関東大会へ中央学院の応援で行ってきました! 松戸市を朝4時半に出発して山梨へ向かいました。 あと、2勝で選抜甲子園へ行けるということで選手含め中央学院全体が盛り...
新米は美味しかった!
社長の日常ブログ
消防設備士,点検資格者,消防設備点検,防災設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市,三郷市
2025/10/14
週末、新潟県南魚沼市まで新米を取りに行ってきました。 正直、目的地には観光スポットがZEROなので子供は置いていき義父母と社員3名で行ってきました。 泊まった旅館の料理も温泉も最高でしたね!! ただ、美味しい...
10月です!
社長の日常ブログ
消防設備士,点検資格者,消防設備点検,柏市,千葉県,松戸市,流山市,野田市,三郷市
2025/10/02
10月になり暑さもだんだん和らいできました。 9月末に娘の誕生日があり家族でBUB RESORT長生に行ってきました。 以前、つくば市にある同施設は行ったことがあるのですが娘が大好きみたいで1泊2日で行って...
カテゴリ
お知らせ
消防設備について
社長の日常ブログ
タグ
消防設備士
点検資格者
点検
消防設備点検
防災設備点検
柏市
千葉県
松戸市
流山市
野田氏
野田市
三郷市
消防訓練
防災訓練
立入検査
消火器
アーカイブ
2025年11月(1)
2025年10月(5)
2025年09月(4)
2025年08月(5)
2025年07月(3)
2025年06月(6)
2025年05月(6)
2025年04月(9)
2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(5)
2024年12月(7)
2024年11月(6)
2024年10月(11)
2024年09月(9)
2024年08月(12)
2024年07月(15)
2024年06月(13)
2024年05月(10)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年01月(1)
人気記事
消防設備について
連結送水管っ…
2024.12.20
消防設備について
事務所の消防…
2025.05.29
消防設備について
感知器の種類…
2025.02.14
北関東支社
防災通信工業について
代表挨拶
防災通信工業の歴史
従業員インタビュー
施工事例
現場対応エリア
事業紹介
消防設備保守・点検・メンテナンス
実績のある現場
施工事例
現場対応エリア
点検の必要性
建物の管理者が行うべき2つの義務
点検の種類と頻度
点検の対象となるものと点検・報告回数
消防設備交換の目安年数
お客様からのご質問
採用について
防災通信工業の社風
福利厚生
募集要項
求人票一覧
会社案内
会社概要
アクセス
地域貢献活動・協賛活動・メディア紹介
お問い合わせ
北関東支社
防災通信工業について
代表挨拶
防災通信工業の歴史
従業員インタビュー
施工事例
現場対応エリア
事業紹介
消防設備保守・点検・メンテナンス
実績のある現場
施工事例
現場対応エリア
点検の必要性
建物の管理者が行うべき2つの義務
点検の種類と頻度
点検の対象となるものと点検・報告回数
消防設備交換の目安年数
お客様からのご質問
採用について
防災通信工業の社風
福利厚生
募集要項
求人票一覧
会社案内
会社概要
アクセス
地域貢献活動・協賛活動・メディア紹介
お問い合わせ