4月も中旬に入ってきて新入社員の方々も少しづつ会社の雰囲気に慣れてきた頃かと思います。
本来であれば新入社員には6月ぐらいまで様々な部署を体験してもらい、それから配属していくのが一般的な会社なのかもしれませんが、弊社みたいな中小零細企業は4月中旬から各部署に配属して現場に出てもらいながら覚えてもらうスタイルしか取れないのが現状です、、、
お国の先生方に声を大にして言いたいですね!
法人税等の納税はしますので、どうか中小零細企業に新卒新入社員が入ってきてくれた際の
お国としてバックアップシステムを作って欲しいです!!!!!!
中小零細企業の社長は秘書なんか雇用する余裕もないし、もちろん運転手もいませんよwww
全て今いる社員と協力して賄っていくしかないです。
元々は優秀な方が議員さんになってるのだから5名いないと回らないとかいうのでなく本気を出して頑張ってもらいたいですねwww
単なる愚痴でしたwww
話が脱線しましたが、先日18歳の寮に住む社員に夕飯を作ってあげました。
寮で作ったので調味料含め不足していて基本的に塩コショウで作りました。
<献立>
・野菜炒め
・鶏ささみ塩胡椒焼き
・ソーセージスクランブルエッグ
・ごはん
・みそ汁
・買ってきた生野菜
終業後、作ったので基本的には炒める事しかないですwww
一応、おいしいと言って食べていました。
これからは社会人なので自分で作ってもらい料理の腕も上げてもらいましょう。
5月5日の東京ヤクルト ゲームスポンサーのサンプリングデザイン案、のぼりデザイン案も出来上がりましたので載せておきます。
★サンプリング
★のぼり
当日は雨にならないことを願い楽しみたいですね!!