どこまで行きますか?

お疲れ様です!

昨日は高校野球(群馬県)とJリーグ(千葉県)の試合で気持ちが沈んだり盛り上がったりと忙しかったです。


たまには仕事の話なんですが、皆さんは現場を受注する際に距離的にどこまでなら受けますか?

工事であれば引渡しまでと多少手離れが良いのですが消防点検ですと、ずっと続くなぁ、、、、なんて事ありませんか?

普通ならこの後の文章で解決策があり、是非我が社にご相談くださいって流れですが、そのような事は一切書けませんwww


消防点検現場をパズルのピースのようにうまくハメながらグルっと回れれば最高なんだよな、、、って思いながら書いてますが、理想と現実は違いますね。


弊社は関東地方であれば全く問題ないのですが東北、中部、関西地方で消防点検を請負うと激的に弱い事に気付きましたwww

少しづつでもそのような弱い所を改善できればと思います。

いつになるかはわかりませんが、、、


皆さんも暑かったり肌寒かったり体調には気を付けてください。

私の息子は昭和の忘れ物みたいな人間で休日は朝から夕方まで公園で遊んでいますwww